雨女はかく語りき。

20代最後の1年を綴る。夫と二人暮らし。緩く妊活中。

妊活1周期目 葉酸サプリの乱

1周期目の大イベントはモデルナワクチン2回目接種。かなり熱が出たから、これがどう作用するのか。

コロナワクチンを打って一ヶ月後から妊活開始と決めていたけど、正式にアメリカや日本産婦人科科学会や医学会が「どの時期でもワクチン打って良い!」と言ったので急遽妊活スタート。(夫もAGAの薬を妊活のために2ヶ月前からやめており、もう頭皮に限界を感じていたので、一刻も早く!!!と悲鳴をあげていたため、あちらは心の準備万端。きもっ。)

ただ、ズボラな私は先月基礎体温つけるのをサボっていたのでタイミング法はなんとなくしか取れず、まずは食事や生活を改善して2周期目に備えるつもりで過ごすことにした。

 

これから数回に渡って、膨大な量の情報から独断と偏見で選び抜いた私なりの「ベビ待ち体」を作る方法をまとめておこうと思う。

参考にしたのは厚生労働省のサイトや最強の妊活(小学館)やネットに出てるあってるのかあってないのか分からない情報。

 

今回は妊婦が絶対に飲まないといけないサプリ「葉酸」(他に絶対飲まないといけない!って厚生労働省にも言われているものはない)に翻弄された物語である。

 

 

母親になると選択することが2倍に増える。自分のこと、そして子供のこと。。。

どれを選ぶかによってどんどん道が変わっていく、そんな命がけのファイナルアンサー(大袈裟、、笑)

その最初の難問が「葉酸サプリ」。胎児の神経を作る上で大切な栄養素で妊活中も食事の他にサプリを摂取することを厚生労働省が推奨している。

妊活中の1日の葉酸摂取量について厚生労働省は240μgは食事で、でサプリで400μg補助と行っている。(サプリに入っている葉酸と食事から取れる葉酸は種類が違うらしく、後者の方が2倍の効果があるらしい。よって食事だけで摂るなら800μg取らなくてはいけない。どうしても食事で取りたいならブロッコリー1日4株くらい食べてください。)

https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-10901000-Kenkoukyoku-Soumuka/0000114401.pdf

 

なのによ!!!厚生労働省様が言ってるのにも関わらず、結構広告が出てくるエレビットや芸能人御用達の産院愛育医院のサプリは800μg入ってるわけ。多いに越したことはないか!と思いきや、「取りすぎはNG」っていう論文も出てきて、右往左往。

結局、もう考えるのめんどくさくなって、厚生労働省を信じて400μg摂取できるプレミン(ゲンナイ製薬)を選択。星の数ほどある400μgのサプリの中からプレミンを選択する際に参考にしたのはこちらのサイト

yousan-supple.sakura.ne.jp

 

ゲンナイ製薬の社長だか会長だかが元お笑い芸人っていうところに若干の面白さと不安要素はあったけど、すごい厳しい基準がある工場で作られているっていうのと、厚生労働省葉酸サプリの推奨摂取量に合わせて”妊娠初期と中期後期で量が調節されている”ことに信頼感を覚え購入に至った。

でもやっぱりほんとに400μgで足りるんか?っていうのが引っかかっていて、というのも、食事で240μg摂取する前提で厚生労働省さんもプレミンさんもいるけど、私、野菜そんな食べてない日もありますわよ。

正直、今は妊活始めたばっかだからやる気もあるし、葉酸多めのアボカドとかアスパラとか枝豆とか食べてるけど、絶対食べない日(やる気の起きない日)もあると思う。

あとはもしもプレミンの葉酸が本当に効くのか?っていうのもある(疑り深い。。。)

ということで、リスク分散もあり、葉酸も取れる妊活用の青汁も購入。

 

ゴットハンドで知られる高橋ミカさんプロデュース「美力青汁」。

news.mynavi.jp

 

200μg配合で、カフェインレス、無添加

実は青汁でこの「無添加!」っていうのがなかなか無い。なんとか水飴とかデキなんとか、とか(調べるのめんどくなった。)これは添加物らしくて、とりあえず避けておいた。

もし野菜をたくさん食べれなかった日はこれに頼れると思うと気が楽だ。

 

さて、これにて葉酸サプリは決まり、もう迷わずプレミンを飲み続けるのみとなった。

頼みます。プレミン。

 

しかし、結局重要なのは食事だ。

次回は、妊活中に必要な、それも赤ちゃんの集中力にも関係してくるという最強の油「オメガ3」について書こうと思う。

 

ではまた。